ご挨拶
地元の人に愛される、飲んで食べて、蕎麦で〆られる理想のお店
幼少のころから料理が好きで、漫画よりも料理本を読み、テレビの料理番組も大好きな子供時代でした。複数の料理店で勤めた後、蕎麦の魅力にひかれ、一茶庵で本格的な蕎麦修行を行いました。その後、2011年12月に蕎麦居酒屋として「蕎彩和み月」を開業しました。屋号は2人の娘の名前から一文字ずつとりました。
当店は、「地元の人に愛される、飲んで食べて、蕎麦で〆られる理想のお店」をモットーにしてます。スタッフ一同、明るく楽しいお店づくりを目指しております。
お客様の大切なお時間に笑顔を添えられるように…
心よりみなさまのご来店をお待ちしております。
店主:遠藤百合子
店舗の基本情報
店舗外観
店舗内観
店名 | 蕎彩 和み月 |
住所 | 〒212-0012 神奈川県川崎市幸区中幸町2-33 お店までの地図 |
電話 | 044-201-7353 |
定休日 | 日曜、祝日 |
営業時間 | 17:00-23:30(L.O.23:00) 大晦日は11:30~22:00まで間を空けず営業いたします。 |
席数 | 21席 (カウンター5席、テーブル 2卓×3席、2卓×4席。L字卓1×4席) ※宴会時貸切できます。 |
駐車場 | なし |
予算 | 1,000円~4,000円 |
カード利用 | 各種クレジットカード利用できます。 |
サービス料 | サービス料、チャージ料なし |
メディア掲載実績
『蕎麦春秋(37) 2016年 05月号 月刊リベラルタイム 増刊』(リベラルタイム出版社)
『新・神奈川のうまい蕎麦64選』(江戸ソバリエ協会 (編集)2012年7月 )
『散歩の達人 2013年 01月号』(交通新聞社)
『ぴあ川崎蒲田食本 2013→2014 地元で愛されるおいしいお店210軒! 』(ぴあMOOK)